黄文字チームクエストに「アトラス討伐」があるということで、チームメンバーでそれに取り組むことになりました。
最初は討伐に行けるのが3人ということで、魔法戦士(私)、武闘家、僧侶、バトルマスター(サポート仲間)という編成でした。
脅威的な破壊力を持ちつつも、棍シェルジュに棍棒作成を依頼したり、タホドラキーをペットにしていたり、足跡が湖になるという伝説を持っていたりと、意外な面も持つ大巨人であるアトラスにはどの属性も普通に効きやすいので、フォースはどれを使っても有効です。ただ、DQ9のフォースと異なり、攻撃に属性付加とダメージ増強効果付加をするだけで、属性耐性まで増強できるわけではありません。
けれども、気分的にアトラスの大地の怒りのダメージを小さくしたいなと思い、自然とダークフォースを選んでしまいますw
前衛の2名が痛恨の一撃で倒れることが数回ありましたが、僧侶さんが素晴らしい腕前の賢狼なので、問題なかったです。
2戦目からは、私の家の井戸の中に潜んでいた井戸魔神ではなくて、1人のチームメンバーの武闘家もアトラス討伐にいきたいということで、サポート仲間のバトルマスターをこの武闘家さんに変えて、2戦目に挑戦。
1戦目よりパーティー全体の総合的な戦闘力は僅かに劣るものの、それでも僅かなので、1戦目とほぼ同じ動きで大丈夫でした。しかも、一喝が戦闘中に複数回発動したのもよかったです。
こんな感じで黄文字チームクエスト「アトラス討伐」と、さらに同時に「魔法の迷宮制覇」のチームクエストがクリアとなりました。