[ネタバレ注意]
新しくチームに加入された方を私のチームにさらに慣れることができるようにするため、ドラゴンガイア強を倒した後は黄文字チームクエスト「冥王強討伐」に行くことにしました。
新人さんは冥王強に挑むこと自体が初だということだそうです。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
編成は、私がどうぐ使いで、新人さんがバトルマスター、オガ子サブリーダーが僧侶で、訳あって「石川五右衛門」の字名を得ることとなった「わんお隊長」が武闘家という編成です。
冥王ネルゲル強戦をどうぐ使いで挑むのは私にとっては今回が初です。
バシッ子バンリィちゃんのバシルーラで橋上の宿に向かい、そこから冥王の心臓に向かいます。
今後のドルボードフォルムの話をしながら進みましたが、新人さんはどうやらなにも知らない様子。広場のマイページが非公開状態であることから、おそらくは広場の活用度は小さいのかもしれません。魔法の箒のことを知らなかったので、おそらくはそうでしょう。活用するともっとゲームを有意義に楽しめますよ~。
そして、冥王ネルゲル強との戦い。
あるフレンドが「ネルゲルは復活するかもしれないけど、500年後。」と予想していましたが、魔障の影響で実はもう復活しているのですw
それが冥王ネルゲル強です。虫けらと見下していた私たちに負けた屈辱の感情が魔障と相俟ってパワーアップしています。
ラリホーマが効くかどうかハラハラしながら、冥王ネルゲル強が邪神官ハーゴンに連絡して派遣してもらっているロンダルキアの悪魔たちと戦いましたが、ベリアルがよく寝てくれたので、冥王ネルゲル強戦の最難関を突破し、最後には勝てました。
そしていよいよ冥獣王ネルゲル強戦です。ネルゲル変身シーンのムービーの長さを生かしてトイレに行くメンバーもいました。
このムービーをなくしてほしい提案を広場で見かけますが、こういう活用法もあるかと思うと、あったままでよさそうです。
トイレ以外にも飲み物取ってきたりと、色々活用できそうです。