一時期「魔法の迷宮から排除せよ」といった提案が出されていたことのあるモンスター・ガニラスの討伐に行ってきました。
魔法の迷宮が実装されて半年も経たない頃、痛恨の一撃と高すぎる防御力で、魔法の迷宮に巨大な壁のように立ちはだかっていたのでした。魔法使い不在時にガニラスに出くわしたら、魔法の迷宮クリアは諦めなければならないという空気が流れていました。
けれども、私は本職がレンジャー。きようさをきちんと高めてあるので、オオカミアタックの威力は高いです。守備力や耐性を無視してダメージを与えられます。不遇扱いされている職や特技が、多くのプレイヤーにとっての巨大な壁をあっさりと崩した瞬間でしたw
そんな思い出のあるガニラスの討伐に行ってきました。少し前にヒューザが出現した場所の近くでの戦闘です。
青い甲羅とトゲだらけのハサミを持つカニのモンスター。その青さはカメ属のディープバイター由来の遺伝子を持っていることに起因していると思われます。その青い体で海に紛れて、何隻もの船を沈めたことから「海の悪魔」とも呼ばれています。それゆえ、漁村の漁師にとっては危険な存在であり、漁村の民の生活に直接打撃を与えます。
なお、ガニラスは満月の夜に集まって、静かにハサミを鳴らす集会を開くそうです。
そんなガニラスを、私は今回短剣旅芸人で、ヴァイパーファングで毒状態にして、タナトスハントを決めました。さらに同行のレンジャーは蒼天魔斬でどんどん攻撃。痛恨の一撃も受けましたが、かつてよりも最大HPが高いので、死亡してしまうことはないです。
こんな感じで無事にガニラス20匹の討伐を完了させることができました!
7980Gをもらいました。