僧侶がレベル80に到達したときに、安物でも水の羽衣よりも強いことから、間に合わせ品として、錬金失敗で安価な退魔の装束を購入しました。
けれども、特に賢者のレベルを上げる中で、その楽しさに気づき、退魔の装束を強化したくなりました。
さらにそれに加えて、古代王族セットのドレスアップに使わずに残っているロリータドレスセットの部位を、魔法職装備のドレスアップに用いたいと思えてきました。
そこで、今装備している間に合わせ品である錬金失敗の退魔の装束を早く汗と涙の結晶にしてしまい、より強力でおしゃれな退魔の装束へ買い換えるべく、今装備している退魔の装束の使い込み度を上げたくなってきました。
そこでいくつか上げるのに効率がいい方法をフレンドに尋ねたら「魔法の迷宮がいい」と回答され、通常の魔法の迷宮に行くことにしました。
1人で行くのも何なので、果たして来るか疑問ではあったものの、3名のフレンドを捕まえましたw
「バズズ行きたい」という人もいましたが、今回は使い込み度上げという私のわがままな目的での迷宮探索であるとこと、それゆえにメタキンのコインは出すこと、また、バズズは通常迷宮を1周した後ならOKと条件を出して、魔法の迷宮へ。
さらに言うと、実はコインボスばかりでかえって魔法の迷宮に飽き気味であったことも通常迷宮に行った理由です。普段戦わないボスと戦うことで気分転換です。
そして、メタキンのコインを使用。おまけで隠し階にはレアアイテムのある宝箱やメタルブラザーズの姿も!
おかげさまで賢者のレベルが82になりました。
そして、ボスはトロルバッコス!
私は賢者で行ったのですが、むげんのさとりを使った後のドルモーアより、さみだれうちの方が少ないMPで大きなダメージになるので、賢者らしくない戦い方をしましたw
ただ、イオグランデはきちんと唱え、しかもそれが暴走して、1108のダメージでしたw
最近はコインボスばかりだったので、かえって新鮮なトロルバッコス戦でした!
使い込み度も少し上がりましたが、十数分使って、5ポイントも上がらないような状況なので、効率に関してはちょっと疑問でした。
別の方法を考えよう!