私の第1本職はレンジャーで、レンジャーはいわば「ドラクエ風忍者」です。
忍者といえば分身の術が思い浮かぶかもしれません。
上の写真はそんな忍術のような技を使ったというわけではありませんw
チームのサブリーダーが私そっくりなプライベートコンシェルジュを設定したのでしたw
名前も同じですw
そのように設定した理由を聞きましたが、それはまさしく「減給対象」ですwww
ちなみに、レンジャーの話題が出てきたので一言。
時々、あんこくのきりがレンジャーらしくないという意見を耳にしますが、あんこくのきりで扱う暗黒物質は自然界に存在することは科学的に実際に証明されています。
レンジャーが自然を扱う職というのであれば、自然界全体の23%存在する暗黒物質を用いた特技を使ったとしても何ら不自然ではないと私は感じています。
むしろ、原子とは存在のあり方が異なる物質を扱えるようになるために130ポイントものスキルポイントが必要だと思うと、あんこくのきりには納得がいくのです。
耐性が高いモンスターであっても、効く確率もそこそこ高いので、結構重宝しています。