![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
とげこんぼうを倒した後は、チームクエスト「ナグアの洞くつ征伐」を活用してののろいの岩探しです。
転生前のスマイルロックに当たり、何度も「まもののむれがあらわれた」と表示されても、スマイルロックと共に出現したのはビッグフェイスでしたw
香水の効果もまちまちで会えないときは本当に会えないので、このままのろいの岩に会えずに香水の効き目が切れてしまうのかと心配しながら征伐を続けていたら、香水の残り時間が半分を切ったころに出現しました!
みやぶりと写真撮影をきちんと忘れずに行ってから、無事に勝ち、呪獄邪岩ハンターの称号を獲得です。
チームクエストの件もあったので、引き続きナグアの洞くつで戦い続けましたが、のろいの岩はもう1回出てきたのでした!
おかげで、2種類の黒曜家具レシピを両方とも入手でき、それらはチームの木工職人へのお土産にしました。
きせきのプチ香水の効果が切れた後は、ナグアの洞窟にいる、まだ100匹倒していないモンスターを中心に征伐していきました。
なかでもよろいのきしは、鍛冶作業で必要となるてっこうせきに、理性のリングまで持っているので、討伐が楽しかったです。いたずらもぐらを連れていたので、鉱石さがしのスキルで、てっこうせきを盗んでもいました。よろいのきしは、DQ1でラリホーが効きやすく、物語中盤でのレベル上げでよく戦った思い出のあるモンスターですが、今回はラリホーは使わずに力押しですw
ただ、タックルをしてくるので、それによってエモノ呼びを中断させられることがあったのは少しだけ面倒でした。
よろいのきしの他に100匹まで討伐数が進んでいなかったピクシーも100匹に到達するまで倒しました。
こんな感じでチームクエスト「ナグアの洞くつ征伐」をクリアしたのでした!