メルサンディ村のクエストの第3話のボスがかなり強くて2連敗しました。
仕方ないので、そのクリアを後回しにしていったん戻り、別のことをすることにしました。
最近、レベル上げのモチベーションが高まってきたスーパースターのレベル上げを兼ねて様々なモンスターと戦いました。
上の写真は先週受注したままの週替わりクエスト「スカラベキング討伐」の様子です。討伐はまもの使いで行いました。岩石落としや吸血で苦しめようとする虫系モンスター界のおしゃれキングですが、エモノ呼びで大量に呼び出したところに、覚え立ての真・オノむそうを炸裂させてどんどん倒しました。
これの報酬経験値をスーパースターに与えて、そのレベルが上がったのでした!
それからチームクエスト「グリゴンダンス討伐」。
こちらは魔法使いで挑みました。魔法使いもレベル上げのモチベーションがここのところ向上してきた職です。
闇の神を崇める儀式の踊り手で、バブルスライム×ブラックルーンの配合で生まれ、ダークパンサーやテラノライナーと仲がよい、この悪魔系モンスターを、購入したばかりのカルベロビュートでどんどんしばいていきました。
一緒に加えたいたずらもぐらのなつき度も163まで上昇しました。
200が見えてきました!
それから依頼書クエストの相手として、獰猛・凶暴・残忍な魔界の剛力王であるブルサベージと戦ってきました。かつてはマホトーンを唱えることもできたようですが、今のブルサベージは武器を振り回しつつ、いなずまやおたけびも交えて戦ってきます。
依頼書の討伐対象数は3匹だったので、すぐに完了。報酬は経験値の古文書・大が2つ。これらはスーパースター用に読みました。
ほかにも依頼書の対象としてはマッシュスライムも倒しました。
チームクエスト「依頼書挑戦!」も進んだのでした。
こうした日々の通常モンスター討伐はシナリオの目的を果たすための過程においてとても重要だと思っているので、色々と試しながら進めることで楽しんでいます。