![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
[ネタバレ注意]
150スキルの解放にさっそく行ってきました。私のログイン直後にチームメンバーが一人ログインしたので、即座に誘って一緒に挑んできました。
今回はスキルマスター直々の特訓です。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
お相手はスキルマスター秘蔵っ子のエース。スライムですが、スキルマスターによってかなり鍛えられています。
ですが、これまでにも、ベギラゴンを唱えるスライム、凍える吹雪を吐くスライム、ばくれつけんを放つスライムと、こうした強化スライムとは何度も戦っているので、外見で油断したりはしませんw
私はバトルマスターで挑んでみましたが、スラ・フラッシュによる幻惑だけ気を付ければなんとかなる感じでした。同行のメンバーの賢者さんにドルモーアばかりではなく、マヌーハもお願いして、ダメージを継続的に与えられるようにしました。
けれども、あっさり勝たれてしまう可能性を見越していたスキルマスターはタッツィ、ディエゴ、サリアスに指示し、これまでのスキル解放試練のために戦ってきた全てのモンスターが召喚されました。
最終試験は、ドラゴンガイア・双、ヴォルカドラゴン、ギーグハンマー・狂の3匹に、マスターの秘蔵っ子スライムのエースを加えた4匹同時の戦いです。
序盤は4匹同時の行動によってピンチになりかけもしましたが、試しに放ったおたけびが効き、ハッピーブレスが厄介なヴォルカドラゴンにまずは攻撃を集中。回復役のメンバーも状況を見定められ始めて、戦況が安定してきました。
そして、ヴォルカドラゴンが倒れた後は、ギーグハンマー・狂→ドラゴンガイア・双→エースの順に倒していき、150スキルがついに解放となりました!
150スキルは、弓、サバイバル、さとりの3つを取得することにしました。
また、150スキルへの割り振りの影響で、テンションバーン、メディカルデバイス、盾ガード率+1%をなくしましたが、活躍の機会が限定されていたり、なくても大きな差がないと判断して、今回は捨てました。今後のスキルポイント取得次第では復活もあり得ますが、当面はその3つはお預けです。
ちなみに、ダーマの3人の名前の由来がわかり、驚かされました。3人の正体は異世界の精霊だということでしたが、それでピンときました。3人はDQ6などでの召喚の特技で呼び出されていた精霊だとわかったのです。
タッツィ
ベホイミや甘い息を使ったDQ6のタッツゥで、なよなよとした外見が似ています。
ディエゴ
DQ6のデアゴ。激しい炎や甘い息、なめまわしなどを使った緑色の猛獣型精霊で、気性の荒さが似ています。
サリアス
共通点は「サ」しかありませんが、DQ6のサムシンに該当するのでしょうw
そうなると、残るバズウはスキルマスターなのでしょうか?
いずれにせよ、いずれ来たる「大いなる闇の根源」との戦いの時には一緒に戦ってくれると言っているので、先の展開が楽しみなものです。