雪原を疾走するドラゴンであるせつげんりゅうの討伐に行ってきました。レンダーシアのルーラストーンで行きやすい場所にいるかなと思いましたが、未だにせつげんりゅうの生息地はラギ雪原だけなので、馬車でランガーオ村まで行った後に、久しぶりのピンクドルボードに乗ってラギ雪原に向かいました。
雪崩等の雪山災害を引き起こしているのがせつげんりゅうとも言われていますが、大暴れし、獲物をかち上げ、冷たく輝く息を吐き出します。会心の一撃や暴走呪文を受けると、ヒートアップしてテンションを上げたり、たとえHPが0になっても、執念で少しの時間だけ攻撃に徹し続けられたりと、熱血漢で負けず嫌いな一面もあります。
そんなせつげんりゅうを、私が旅芸人、サポート仲間に、盗賊、バトルマスター、僧侶という編成で挑んでみました。特に、バトルマスターさんは、私のフレンドの中で3DS版で開始した人で、上の写真のドワーフさんですが、本職とその方が決めているバトルマスターの攻撃力は、プレイ日数約950日であり、バトルマスターが第2本職である私を、既に越えていますw
こうした頼もしいメンバーでせつげんりゅうを次々と倒していきました。
昔と比べて、せつげんりゅうの生息数が増えているので、まもの使いなしでも、討伐数稼ぎにはそれほど支障がなかったです。
私がバイシオンで支援し、バトルマスターの天下無双と盗賊の双竜打ちで、無事にチームクエスト「せつげんりゅう討伐」をクリアできたのでした!
なお、かつてのヒューザ出現ポイントも見てみましたが、ヒューザはいなかったです。