魔性の剣に取り憑かれた結果、闇を支配する者への生け贄として自らの命を捧げた愚かな狂戦士の亡霊を討伐するチームクエストを進めてきました。
稲妻が光った瞬間のみ実体が見れるそうですが、その表情は目を真っ赤に血走らせた断末魔の形相だということです。
狂戦士が亡霊化する他、高位の魔物使いが、死霊の騎士×2、亡霊剣士×4、影の騎士×ホロゴーストといった組合せの配合で誕生させることもあるようです。
戦闘でははやぶさぎりを中心に、呪い攻撃やいなずまを放ちますが、他にも敵の所持品をはじき落とすこともでき、成長すると、マヒャド斬りやバギムーチョも使用できるようになり、さらにマントにマホキテの効果が付随し、カウンターも可能となるようです。
そんなソードファントムの討伐は、過去のランドンフットで行いました。ここなら棲息数がそれなりに多いので、まもの使いのエモノ呼びに頼らなくても、それなりに討伐数を稼げます。
今回は一番レベルが低いパラディン(Lv69)で行きました。問題はサポート仲間。意外と人間で登録しているフレンドって少ないことが判明しましたw
そのため、編成に悩まされましたが、格下レベルからして、それほど大きな危険はないということで、適当に選んで、過去のグレンに向かいましたw
今回の討伐では、ソードファントムの様々な面が見れました。見とれて動けなくなったかと思ったら、HPの現象で突如怒り出すとか、
こちらに気づかないおばけトマトに「トマト君、逃げて!」という感じで、こちらに対して構えるとか
なかなかユニークな一面がありました。
また、デッドペッカーとコンビで挑んできたことも何戦かありましたが、チームクエストには「鳥系討伐」もあったので、一石二鳥でした。
時間の都合で40/75匹で終えましたが、なかなか面白いソードファントム討伐でした!