[ネタバレ注意]
災厄の王の無同盟ソロ討伐会を開催しましたが、参加者は私を含めて2名w
この2人で別々に挑むことにしました。
私は、自分がレンジャーで、サポート仲間を、武闘家、魔法戦士、僧侶にして挑みました。前にも勝ったことのある、慣れた編成です。
ポイントはいかに魔蝕から身を守れるかなので、前半はオノでどんどんダメージを与え、後半は弓聖の守り星で味方を防護しつつ、ダークネスショットとシャイニングボウのコンボや、さみだれうち、フェンリルアタックといった遠距離攻撃をしていきました。
1度負けてしまいましたが、2戦目で無事に勝利でき、今回のイベントは私の勝ちとなりました。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
↑災厄の王のインドラの矢の発射の直前の写真です。
実装直後の頃は、災厄の王の攻撃を受ければ、どの攻撃であっても必ず死ぬというつもりで戦いましたが、今ではインドラの矢などを受けても、耐えられるようになっています。
このことも成長を実感させてくれます。