報酬ポイント40980の日替わり討伐クエスト「フォレスドン討伐」が出た私は、このことをかきおきメモや冒険日誌に書き記し、希望者を募りました。
私のログイン直後に受注希望の連絡をする人たちが次々現れました。
中にはフレンド登録はしたものの、フレンドの多さからなかなか組む機会の見いだせなかったフレンドもおり、関係強化のための有意義なきっかけとなりました!
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
日替わり討伐売買行為は、平等性を欠くため、それが大嫌いな私はもちろん、販売はしませんでした。ただし、日替わり討伐売買行為に疑問を抱けない強欲な人には受注させたくないので、あえてあまりまわりにチャットはせず、いかにも「お裾分けしてますよ」という雰囲気を出しつつ、私のフリーコメントに気付けた人だけに無償で受注させてあげることにしていました。
まずはルーラストーンのあるヴェリナードでお裾分けしました。
その次にメギストリス。しかし、ここは空気が汚いので、すぐに去りました。
落ち着いた場所で配布したいと思い、まるで、流浪のヒューザやフォスティル、七不思議のようにカミハルムイの討伐隊員の横で不自然な感じでお茶を飲み続け、私が配布していることに気付けた人にお裾分けしていました。
結果、15人の人がこの幸せを掴むことができたのでした!
喜んでいる姿を見て、こちらも嬉しかったです。
4万越えの依頼が出たら、また「流浪のフォスティル」ならぬ「流浪のあやね」となって、「幸福配布」をやろうと思っています。