暗黒神を祭る儀式にて踊り手を務める冥府の悪魔であるグリゴンダンスと戦ってきました。
前にもグリゴンダンス討伐はしてきましたが、私の日誌を最近見出した人のために、グリゴンダンスの生態を再録しようと思いますが、Ver3.0の開始によって判明した事実も加えていきます。
踊れる踊りは、呪いの踊り、ハッスルダンス、誘う踊り、ステテコダンスと多彩です。ブラックルーンとバブルスライムとの配合で誕生することもありますが、ブラックルーンの魔力を受け継いだのか、それとも踊りの使い手の特長だからなのか、成長するとメラゾーマにバシルーラも詠唱可能となります。
また、他モンスターとの交流においては、ダークパンサー、テラノライナー、スライムファング等と仲が良いらしく、それらのモンスターとの連係攻撃もできます。
グリゴンダンスの討伐は、かつてレベル上げやワイヤーマン探索の為に良く来ていたペシュヤ地下空洞で行いました。近くのピィピのお宿の石を私は常備しているため、行くのも楽です。
ただ、ハンマーバトルマスターを連れていったのは、ある意味後悔でしたw
エモノ呼びで呼び出したくても、ランドインパクトで全滅させてしまうため、討伐数を稼ぐのは大変でした。
ハンマーバトルマスターはボス戦等で活躍できることから流行しているようですが、通常モンスターの討伐数稼ぎには不向きだと感じました。
けれども、棲息数が多いことと、討伐対象数が少なめということで、それほど時間はかからずに終えられました。
宝珠に関するチームチャットに対応しながらの討伐だったので、気が付いたら終わっていたという感じですw
弱めのモンスターを倒すチームクエストの中でも、グリゴンダンス討伐のチーム経験値は多めなので、クリアできて良かったです。