期限の迫っていたこのチームクエストをクリアしてきました!
今回の討伐では、イオ系呪文の極意の宝珠を持っているジェイドフレアを中心に戦ってきました。さまようたましい、メラゴースト、マネマネに追加されて、ドラゴンクエスト10にて、ドラゴンクエストの世界に初登場となった2種の新人魂属の1種です(もう1種はドルマージュ)。想定していたよりも多くの宝珠のセットが可能だとわかり、第3本職賢者強化が目的です。
編成は、私がまもの使い、サポート仲間は、魔法戦士、僧侶、いたずらもぐらです。
ジェイドフレアは、マゴマゴしている姿に対して、敵が油断したところで、自爆やイオグランデで攻撃をする危険なモンスターです。
今回の討伐でも、その危険性から、エモノ呼びで一度に呼び出す最大数は3匹までにしておきました。
ただ、イオグランデはまだなんとかなるものの、自爆の威力はすさまじく、何度か全滅寸前に陥った時もありました。
ただ、錬金のパルプンテ効果「攻撃時魅了」の効果の付いたエンパイアブレードでジェイドフレアを魅了できた後で、ジェイドフレアが自爆をすると、そのダメージは敵モンスターに当たります。
これを見て思ったのは、ダークドレアム戦にて、ドレアムが呼び出す爆弾岩を魅了したら、メガンテのダメージをドレアムに与えられるのかということです。即死耐性を考えると無理のように思えますが、もしできたら、面白いです。
強力な敵の爆発呪文に耐え、バイキルトとダークフォースで強化された、ぶんまわし、渾身斬り、なぎはらい、氷結らんげき、いたずラッシュなどで次々と倒していきました。
レア宝箱は出てきました。中身はいたずらもぐらが鉱石さがしで取った緑の宝石の他に、宝珠もありました。
けれども、狙っていた宝珠ではなかったです。それらは、スリープダガーの極意や早詠みの杖の極意で、それらの武器をメインで使っている人には喉から手が出るほど欲しくなる宝珠でした。
フレアの尖り具合にこだわっているモンスターで、フレアのセットが乱れると機嫌を損ねます。ジェイドフレアの側には、おそらく生前、髪型に拘っていた人の亡骸があるのでしょう。
このフレアの尖り具合に拘るイオグランデの名手たる人魂たちを倒し、その討伐数はちいさなメダルをもらえる100匹に至りました。
そうなった直後に、チームクエスト「ナシームの洞くつ討伐」がクリアとなったのでした!
何気ない討伐の中に、様々なことがあって、楽しめました。