![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
レベル上げを一番面倒に感じていたパラディンのレベルが85になりました。
本職とのスキルの兼ね合いで武器がスティックで弱いことや、本作のパラディンは初登場のDQ6からのパラディンの感じとは違って私の性格には合わないこと等から、常時○○プラスのスキルを取った後は率先して育成してきませんでした。それでも、特に他にやることがないときに少しずつレベルを上げてきた結果、レベル85に至りましたw
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
昨日はまず日替わり討伐クエスト「グール討伐」に取り組んできました。
ゴブル砂漠西は2枚目の写真のようにリア充な空気で満ち溢れていましたが、そんな幸せ一杯なグールたちに、スーパーハイテンション+バイキルト+ライトフォース状態の黄泉送りを叩き込みまくりましたw
このグール討伐の報酬経験値でパラディンのレベル85までの残り経験値が、約1700に。
このわずかな経験値はヴェリナード領西にて、欲しい宝珠を持つダークパンサー数匹を倒して得ました。
こうしてパラディンのレベルが85となり、2ndまでに実装されていた14職のレベルが現時点での最高レベルに達しました!
まだ現時点での最高レベルに達してない職は踊り子のみですが、それも現在レベル81です。
現在、プレイ時間が約4300時間ですが、既にこの14職を2nd期にレベル85にしたフレンドでも、そこまで至るのに4800時間程度かかっていたみたいなので、別に私はペースが遅いわけではないようです。
中には私より遙かに短い時間で全職のレベルを最高まで高めた人もいますが、そういう人を見ていると、戦闘以外のことが全く手つかずのようで見かけが寂しく、また戦闘でも行動の幅が狭くて柔軟性に欠けている印象はあります。
単純に1日辺りのログイン時間が、既に全職最高レベルに達している人より少ないだけで、プレイにおいては様々な寄り道的経験が活きつつ、それでいて実は標準的なペースでレベルが上がってきていたので、うれしい気持ちです。
ちなみに、レベルは確かにここまで至っていますが、スーパースターと踊り子は必殺技と証をまだ取っていないのですw