[ネタバレ注意]
闇の宝珠であるマジックアローの極意と技巧、マジックアローを強化できる2種の宝珠が揃ったので、その威力を試しに行きました。
選んだ相手は暴君バサグランデ強。マジックアローの効果によって呪文耐性が下がると、ひかりのはどうで解消しようとするため、攻撃呪文の使い手がパーティーにいなくても、足止めの効果がマジックアローにはあるのです。
また、暴君バサグランデ強は範囲攻撃が多いため、弓の射程距離を見極める練習も可能で、弓レンジャーとしての初心を思い出すための戦闘にしました。
宝珠レベルを5にしてマジックアローを放ってみると、確かに与えるダメージは1.5倍になっており、耐性低下効果も宝珠なしの時は体感的に3回に1回程度の成功率だったのが、2回に1回程度に向上していました!
宝珠効果を明らかに実感できました!
今回の暴君バサグランデ強戦は、前に記したように弓の練習なので、オノには一切切り替えずに戦闘しました。
それでも、討伐タイムが過去最速を23秒も更新できてよかったです!
ブルーオーブも1回で手に入りましたが、バザー価格の下落がさらに進んでいました。