Ver3.1のシナリオがキリのいいところまで進んだので、ここからは期限が近づいてきていたチームクエスト「スライムエンペラー討伐」に行ってきました。
討伐対象数はたったの20匹ですが、スライム界の皇帝だけあり、その攻撃力はグラコス以上、守備力はドラゴンガイア以上という強敵です。
マホターンで呪文を跳ね返し、押しつぶすように敵に攻撃します。なお、DQ10ではしませんが、ベホマラーで回復したり、ゾンビ斬りを放ったり、のしかかったりすることもできるようです。
ここまで強いのは、クイーンスライムの尻にしかれたキングスライムが何らかの悟りの境地に達して進化したからだそうです。理屈がよくわかりませんが、そう言われています。あるいは、高位のまもの使いが、バブルスライム×クローハンズ、キングスライム×ボボンガーといった組み合わせの配合で生み出すことも可能だそうです。そうした魔物の強さを引き継いでいるからとも考えられます。
そんなスライムエンペラーの討伐ですが、私がまもの使いでエモノ呼びをしましたが、やはりとても強い魔物なので、そう簡単には来てくれません。しかも、せっかく倒せても、ザオラルを詠唱するため、受けるダメージは増え、一戦闘で呼べるスライムエンペラーの最大数は減るという、大変な戦闘でした。
しかも、先に挙げた実力故にこちらも総力を挙げないと勝てないので、結局半分まで進めていったん終えました。
なお、プラネタリウムのレシピもねらっていました。レア宝箱が出て、おやとも思いましたが、中身は風の宝珠?でした。
期限まであと少しですが、今夜クリアさせたいと思っています。