魔界の剛力王と呼ばれる半獣魔人属のブルサベージの討伐に、グラコスと戦った後に行ってきました。今では「王」の称号を持っているブルサベージですが、古の時代においては、「獰猛」「残忍」「凶暴」と形容されるただの雄牛型(bull)の野蛮な魔人(savage)で、ダーマ神殿の地下に存在するとされる悪夢の世界に通じる洞窟に棲息していました。
下半身の4つの足による素早さと、上半身の腕の骨格による器用さを兼ね備えたモンスターです。
そんなブルサベージがキラースコップとともに工事現場で働くという修行を重ねる課程で、攻撃力はかつての1.4倍、守備力は3.5倍、HPは6倍の高さにまで成長したのでした。
この強さが周囲から認められ、「剛力王」を名乗るようになったようです。
元々マホトーンの詠唱も可能なモンスターですが、ここまで強くなるとその必要性もなくなり、武器の振り回しに加え、新しく修得したおたけび、いなずま、ためるを用いて多彩な攻撃が可能となっています。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
討伐の期限は残り4時間。
協力してくれるフレンドと共に、私が僧侶、フレンドがまもの使い、サポート仲間はいたずらもぐらとリザードマンです。
ルーラストーンと飛竜を移動手段とし、あまり混んでいない偽のローヌ樹林帯南部でブルサベージを討伐しました。
まもの使いがえもの呼びでブルサベージの数を増やし、リザードマンといたずらもぐらの強化呪文連携が終わった後でどんどん攻めていくという感じで討伐は進みました。
討伐対象数は20匹なので、さっと終了し、特訓スタンプが計40個手に入りました。
こんな感じでチームクエスト「ブルサベージ討伐」をクリアしました。
その後、ログアウト前に、試練の門に行き、小元気玉1つでビッグモーモン、密林の守人、モヒカントを倒してきました。