黄文字チームクエスト「真の強敵への挑戦!」の討伐対象にダークドレアムが指定されました。
最高難度なので、チーム経験値は最多です。
しかしながら、報告期限もたった2日と短く、かきおきメモにてメンバーを募るなどして、準備を進めました。
4回討伐しなければならないものの、参加可能なチームメンバーはたったの2名。まだ時間は期限までなんとかなりそうだったので、この時は半分まで進めることにし、同盟相手のパーティーはオートマッチングで対応しようと計画しました。
しかし、フレンドやその関係者に参加可能な人が見つかり、最終的に身内で8名(うち1名はチームメンバーのサポ)が揃いました。
編成は私の記憶が間違っていなければ、レンジャー、戦士、魔法使い×3、僧侶×3です。
ドレアムに束縛されたその部下たちを倒し、グランマーズの助力を得て、いよいよダークドレアムとの対決です。
私の行動はまずまもりのきりから。
開幕にダークドレアムは煉獄火炎を連発したため、まもりのきりで開幕の数ターンはノーダメージでした。
また、技巧と極意の宝珠で強化されたマジックアローがダークドレアムによく効くため、ドレアムに与える呪文ダメージは大きくなっていました。マジックアローならドレアムとの距離も取れるため、失敗後の危険回避もぶきみなひかりよりはしやすいです。
2ヶ月半前に勝った時よりも色々と強くなってきているので、前半は順調でした。
しかしながら、やはりダークドレアムの残りHPが50%をきったところからの激しい攻撃に耐えるのは大変でした。
全滅しかけた時もありましたが、なんとか立て直して、11分で勝てました。
これまでのダークドレアム戦は、勝てたとしても制限時間20分経過の直前にギリギリで勝てるという感じだったので、明らかな成長を実感できました。
ダークドレアムを討伐する黄文字チームクエストは今夜24時頃が期限なので、それまでに何とかあと2回分をクリアしたいです。
なお、今回のダークドレアム討伐のために悪夢の世界に行っていた間に、待機していたマジカルハットが転生8回目のレベル50になりました。私の仲間モンスターの中での回復役なので、最高レベル到達はありがたかったです。
また、ドレアムの部下の死の悪夢がデビルプリンスを呼びだしたことで、他のチームクエストの1つ「デビルプリンス討伐」が進みました。期限があと数時間だったので、切り捨てようかと思っていましたが、せっかく討伐数が増えたので、残りをダークドレアム戦後に烈火の渓谷にてさっと討伐して、「デビルプリンス討伐」のチームクエストをクリアしてきました。
それから、昨夜は月見イベントのリプレイをクリアして、白紙のカードを入手したり、
バトルロードでグラコスに挑んでみたものの負けてしまったけど、プラチナキングを倒せたり、
超便利ツールのふくびきで4等が当たって壁掛けグランドタイタスを手に入れたり、
ハッピーくじを買ったりと
色々と盛りだくさんな1日でした。