![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
【ネタバレ注意】
カンダタクエストの第4話に取り組んできました。
今、月見イベントが開催されていますが、せっかくの月繋がりということで、取り組むことにしました。なお、ウーサー王の横にいる魔法使いマーガリンから、カンダタクエストで行く月世界と今季の月見イベントの月世界の関係を聞くことができます。
ダンダダ団アジトにてポラオから、カンダタがいよいよ月に悪党退治に行くから手伝えと言われました。
そして、ビッグホルンに入り、月世界のムーンキャロット王国のちょうど反対側の場所に行きました。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
月の民のセレスによると、ついに侵略者リルグレイドが月にやってきて、カグヤ=ムーンを拉致・監禁しているとのことでした。
それを救うべくカンダタと合流しましたが、円盤は高い位置にあり、どう見ても潜入できそうにありません。
すると、セレスがかつて月を救った救世主のジンダタがはいていた空飛ぶくつがあれば、なんとかなるかもしれないとのことでした。
ジンダタの名を聞いたカンダタは、驚いた様子で、ジンダタが自分の先祖であることを言い出します。
そこで、靴を探すためにジンダタの墓に向かいました。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
キラキラ風車塔のそばの川べりにジンダタの墓はあり、その墓石の下から臭い靴が見つかりましたw
再び月へ向かい、月世界の都の近くで青宝箱を見つけ、ちいさなメダル3枚を取ってから、その臭い靴をカンダタの元に持っていきました。
空飛ぶくつをカンダタは履き、私たちはカンダタのマントにしがみついて、上空へ飛びました。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
円盤内でリルグレイドがカグヤ=ムーンに月の秘宝を渡すか、月を滅ぼされるかの選択を突きつけていましたが、そこへカンダタと私たちがかけつけ、対決となります。戦闘前のカンダタとリルグレイドの睨み合いは見物でしたw
そして、リルグレイドとの戦闘開始。
まさかのカンダタとの共闘です。
こちらの編成は、私がレンジャー、同行のフレンドが戦士、サポート仲間は魔法戦士、僧侶、パンツマスクです。
リルグレイドはレーザーを放ってきますが、回復が間に合えばそれほど問題はなく、カンダタの特技で頻繁にスーパーハイテンションになるので、ダメージを与えやすいです。
そして、難易度「強い」でも特に問題なく勝利しました。
8761273時間の間にアストルティアの民の力が増していたことに驚愕しながらリルグレイドは息絶えました。
その後、リルグレイドの生命力低下がトリガーとなって円盤が爆発しました。
爆発前に円盤から出られたものの、その衝撃で吹き飛ばされはしました。
その後、月の宮殿に戻ると、カグヤ=ムーンがなんとカンダタに求婚を迫ったのでした。
照れと驚きの感情を見せるカンダタの返答は「やなこった」w
世界に散らばる100の財宝を見つける夢を果たすまで、一カ所に留まっているわけにはいかないというのがカンダタの拒否の理由でした。
それならと、不死身の生命を得られる月の秘宝を差し上げるとカグヤ=ムーンは申し出ますが、死と隣り合わせのスリルあるトレジャーハントを楽しみたいという理由でそれも拒否したのでした。
ただ、いずれカンダタも年老うため、老後は世話になりに来ると告げて、カンダタは月を去ります。
こうして、カンダタの物語は一段落つきます。
カンダタからしぐさ書・宝箱をもらいました。
そして、カンダタは残りの99個の秘宝を探しに再び旅に出ていきました。こちらの力が必要な時にはまた呼び出すというので、カンダタと共闘する日がまた来るのかもしれません。
カンダタと別れた後、大盗賊の最強子分の称号を得ました。