一時期、レベル上げの対象として集中的に討伐されていた攻防一体の戦術を繰り出すドラゴン系モンスターの兵士であるりゅうき兵と戦ってきました。
攻守共に能力が高いと言われるものの、守備系特技を用いたところはあまり見かけません。手にした剣を大きく振りかぶって、激しく斬りつけるようなダイナミックな戦い方が得意で、他にも敵の武器を破壊したり、魔界生物に3倍のダメージを与える攻撃をしたり、飛び上がって斬りつけたりもします。
攻撃の他、同種の魔物を呼んで、集団で敵を攻撃することもあります。
なお、修行を積んだり、魔の気体の影響を受けて強くなった個体の中には、体力が通常のりゅうき兵の15倍以上となり、斬撃の他にバギクロスや爆裂拳も放てた者もいたようです。
なお、一番の属性弱点は雷属性なので、りゅうき兵に襲われた際、それの呪文や特技が使えるなら、それで素早く倒すのがベストです。
ちなみに、種族名は「りゅうき兵(竜騎兵)」でありながら、馬に乗った経験がないため、本来なら「りゅうほ兵(竜歩兵)」がネーミングとしては正しいはずですが、りゅうき兵自体が、そう呼ばれるのは勘弁してほしいとのことです。
そんなりゅうき兵の討伐をしていきました。
レベル40~60代の頃のレベル上げとは状況が異なるので、僧侶・賢者・ホイミスライム等の優秀な回復役のいない編成でありましたが、特に大きな苦戦をすることなく戦闘は進みました。生息数も多いので、エモノ呼びはしつつも、Lまで呼びきることには拘らず、連戦していきました。
辺りには冒険者の姿はあまりなく、むしろレアドロップ率アップの手袋だけを填めた怪しいほぼ全裸の盗賊エルフが彷徨いていましたw
思ったよりも早く討伐はすすみ、チームクエスト「りゅうき兵討伐」は無事にクリアとなりました!