5ヶ月ぶりにインしたフレンドに、その間の変化や追加要素の解説をしたり、今後の予定を打ち合わせたりした後で、何かボスに挑もうと思いました。
そこで、そのフレンドと解散した後にスペシャルふくびきをして5等を当てて、キングヒドラ強カードを得ました。
それをドロシーに渡して、キングヒドラ強に挑みました。
編成は私がレンジャー、サポート仲間は戦士、旅芸人、僧侶です。
キングヒドラ強はキングヒドラと比べると確かに能力値は上がっていますが、その上昇の割合は小さく、ほんの少しだけ強い程度です。それに加えて、実はキングヒドラ強の耐性のうち、致命的になりそうなものの属性は、キングヒドラより下がっているので、攻めやすくなっています。
そのため、人によっては体感的にキングヒドラ強の方が倒しやすいと感じる人もいます。私もそんな1人ですw
しかも、ブレスの種類が増えたことで使用頻度がキングヒドラ以上になりましたが、おかげでまもりのきりでほとんどが無効化ですw
しかも、幻惑耐性も通常モードが無効なのに対して、一気に効きやすくなっているので、マヌーサやあんこくのきりによって打撃もあまり当たりません。
こうなると防御面は万全なので、あとは攻めるだけで勝つことができます。
赤色の宝箱の報酬はハイドラベルトでした。HPプラスの最大値効果が3つ付いたものを目標にしていますが、最大値であるHP+3が付き、HP+1と入れ替えました。完成まではまだ時間がかかりますが、普段はハイドラベルトを装備していないので、地道に強化していきます。