一昨日はいつもプレイする時間帯には公用でログインできなかったため、お休みしていました。
その間に期限が近づいてきていたチームクエストの1つが「ドラゴンゾンビ討伐」でした。
チーム大使室より近頃デフェル荒野に行ったきり、行方不明になる冒険者や行商人が増加しているということで、その原因がドラゴンゾンビの奇妙な行動でそれを調査し、討伐してくるようにという指令でした。
デフェル荒野に行ってみると、戦場のヴィーナスの宝珠に鉄壁の魅了ガードの宝珠で、おしゃれさの上がったスーパースターじみたドラゴンゾンビの周りにナイトキャットたちと行方不明の人たちが群がっていました。
宝珠効果で格段に魅力の上がったドラゴンゾンビが魅了した魔物や人間を率いて軍団を組織していたのでした。
どうやらこのドラゴンゾンビは、かなり腕の立つ魔界の魔物使いがスカルゴンとリザードエッグ等を配合して生み出し、戦場のヴィーナスを与えた個体のようでした。ただ、その主人たる魔物使いは鉄壁の魅了ガードを、隙を見たドラゴンゾンビに奪われ、ドラゴンゾンビに見とれていた間に殺されてしまったようです。
魅了能力を身に付け、自由の身となったドラゴンゾンビがこれ以上、様々な危害を与える前に討伐することにしました。
編成は私が魔法戦士、同行のサポート仲間は、戦士、賢者、僧侶です。
ドラゴンゾンビは集団内でリーダーになると味方の闇属性耐性を上げる特性を持っているため、賢者のドルモーアの威力は今一つでした。
輝く息に加え、麻痺毒のある牙や爪で噛んだり引っ掻いたりするほか、関節を外し、頭蓋骨をブーメランのように投げたり、上空に舞った後に全身の骨を雨のように降らせてダメージを与えてきたりしました。
こうした攻撃を耐えたり避けたりしながら、フォースブレイクを私が決めた後で、ライトフォースを受けた戦士の打撃と、賢者のドルマドンで一気に倒していきました。
憧れのドラゴンゾンビが倒れて怒るナイトキャットたちも蒼天魔斬、さみだれうち、イオナズンなど仕留めていって、「ドラゴンゾンビ討伐」のチームクエストは完了しました。
この日は他にシュガーサブレ集めのためのレッドオーガ討伐や、青宝箱開封によって出現したパンドラチェスト討伐などもしました。
それとカメリアの花も初収穫。今のところはどう用いるかは未定ですが、ドレスアップ用にサブキャラの家の屋根裏に保管しています。
今は、私の家では畑の妖精出現のために超おたからのタネをまき、サブキャラの家2軒にはまだ蒔いたことのないポイズンカメリアのタネを蒔いてみました。収穫が楽しみです。
ドラゴンゾンビに関する様々な情報を統合し、物語的に今回のチームクエストの様子を記してみました。