昨日のDQXの日にクーちゃんからプレゼントチケットをもらったことで5枚溜まりました。
そこで、Version3開始時には、じゃんけんのしぐさとどちらにしようか悩んで、結局はしぐさを選ぶことで諦めていたももんじゃプリズムをもらうことにしました!
乗ってみたら、写真のような感じです。
カラーリングで同属のメイジももんじゃやダックスビルのドルボードにも変えられます。
なお、ももんじゃはDQ4で初登場以来、ナンバリングのドラクエには登場していませんが、スピンオフ作品には頻繁に登場して存在感を増しています。
ももんじゃは白い体毛にシャベルのような幅広の黄色い嘴、長い尻尾を持つひょうきんな外見の努力家で好戦的でおっちょこちょいな魔物です。成長すると敵のテンションを吸収する体質を身につけます。山林の沢などの水辺に棲み、ザリガニやカワニナを口で掬って食べます。
戦闘は体当たりの他、口から高圧縮した水の玉を撃ち出す水鉄砲や、必殺技のモジャストライクやモジャブラスターで戦います。修行を積むと、敵の口を塞いで呪文・ブレス・食事を封印したり、マヒャデドス、さそうおどり、魔神斬りなどを覚えていきます。
キャットフライやデンタザウルスとの仲もいいようです。
超高位のまもの使いによる配合でのももんじゃを生み出す組み合わせは、
スカルガルー×メーダ
クイーンスライム×ミイラ男
げんじかぶと×マドハンド
ゴートドン×ダックカイト
ファーラット×おおにわとり
などがあります。
今後はどんなドルボードプリズムが出るのか楽しみです。
なお、ももんじゃプリズムは花が貯まったら、メイジももんじゃ風に色を変えてみる予定です。