私がレンジャー、サポート仲間はいたずらもぐら、賢者、僧侶という編成で勝ってきました。
期限が迫っているモンスターバトルロードの協力バトルですが、プレイしている人の人数に加えて、攻撃・補助・回復のバランスを考慮した編成にしようとサーバーが心掛けているようで、逆にオートマッチングしにくい状況になっている感じがします。
なかなかマッチングできないので、少し時間を置いていた間にドラゴンガイア強に挑むことにしました。
レンドアのドロシーにドラゴンガイア強カードを渡して挑戦です。
普段は戦士かバトルマスターを連れていくところを、バトルロードのための特訓も兼ねて、その席に今回はいたずらもぐらを入れたのでした。
私がドラゴンガイア強に挑む時は、まもりのきりで、もえさかるほのおを遮断し、ダメージ完全ガード中に低下するドラゴンガイア強の状態異常耐性を逆手にとって、マヌーサで幻惑して打撃の脅威を軽減します。
ところが、この作戦をドラゴンガイア強は気付いているのか、開幕にまず私を狙ってきたのでしたw
もちろん準備不足なので即死ですw
ですが、その後、賢者と僧侶の力で蘇生&回復し、まもりのきりを張りました。
それから、マヌーサをかけたいのですが、最近のドラゴンガイア強は「状態異常耐性を無理に下げてまでダメージを完全にガードするより、そうしなくても、やられる前に倒せばOK!」のような感じで、肉を切らせて骨を断つみたいに、ダメージ完全ガードを使う頻度が少なくなった感じがします。
ですが、竜眼を金色に光らせ、ダメージ完全ガードになった隙は逃さずに、マヌーサを唱えて、ドラゴンガイア強を幻惑しました。
普段はドラゴン系に有効な剣を装備した戦士やバトルマスターが攻撃していますが、今回はドラゴン系に有効な攻撃手段を持たないいたずらもぐらがアタッカーです。そのため、戦士やバトルマスターが与えるダメージより少なめとなり、討伐タイムは少々長めでしたが、約7分後、いたずらもぐらのもぐらタタキが決まっての勝利となりました!
いたずらもぐらも頑張りました。
赤色の宝箱の報酬は、大地の竜玉の破片3個でした。