スライムのレベルを50にした後は、私がまもの使い、サポート仲間がリザードマン、戦士、僧侶という編成でチョッピ荒野に行ってきました。
目的はヘルジュラッシクの討伐を通じての経験値と竜牙石稼ぎです。昨日は8個ほど竜牙石を得られました。
ちなみにモーモンバザーを安値で開くと一部の購入者による買い占めが必ず発生するものですが、やはり買い占めは今回も発生しました。
その昔、「1人でも多くの人にアイテムが行き届くように」と設置した肥料販売のモーモンバザーを開いた際は、私の思いを踏みにじるような買い占めがありました。しかも、買い占める人は、調査すると、レベルが非常に高く、装備も強力で、しかも、何万、何十万とする家具を大量に配置したハウジングをしていました。そんなに金があるのなら、わざわざ私のモーモンバザーに来るなよと思えました。そんな身勝手な人を養うような肥料集めのために、他のコンテンツを犠牲にするのも嫌になってきたので、肥料販売は止め、所持品が増えすぎるまでの間、関心の強かった栽培のためのタネの安売りをしていました。
ですが、竜牙石販売は逆にそうした人ほど良いように釣れる感じです。レグナードに挑むには超強力な装備が必要なため、挑む人の所持金は多いはずです。そうした人からお金をいわば取り上げるのも目的の1つでもあります。だから、買い占めたいなら買い占めればいいと思っています。
少々表現が酷くなってしまった日誌でもありますが、竜牙石の販売は、ある意味、悪質な買い方をされても、それはそれでいいと感じさせてくれるのでよかったと思っています。
ただ、それでも「『お一人様1日○個まで』設定」とか「フレンド・チームと一般客の別価格設定」などがモーモンバザーで設定できると嬉しいです。