![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
赤い服のおじさんのクエストのリプレイにて聖夜の破壊者を倒した後は、竜牙石集めに行ってきました。
同時にはやてのキュロットも装備して汗と涙の結晶も集めることにしました。
なお、旅人バザーではやてのキュロットを見ていたら、フレンドが出品したと思われる品があったので、それを購入しました。
目的はお金稼ぎです。私が両手剣まもの使い、サポート仲間は盗賊、旅芸人、僧侶です。竜牙石を落とすのはドラゴン系モンスターであるため、宝珠と輝石で強化されたドラゴンスラッシュは実に有効です。
昨日の竜牙石を落とすモンスターはアックスドラゴンでした。不器用に振り回しつつも鋭い斬撃となる斧攻撃は、次元すらも斬り裂ける潜在性を持っています。また、時々、シュプリンガーやその同属の魔物たちの「シィギャアァァァァァァ!」という鳴き声が自分を呼んでいると思い込んで、加勢に行くこともあるようです。
そんなアックスドラゴンの討伐の最中に、私のまもの使いのレベルが88になったのでした。
また、一緒に連れていたスライムのレベルも50となり、3度目の転生を行いました。
汗と涙の結晶はまだ取り出していないですが、得た竜牙石の約半数は旅人バザーに、もう半分は私の別荘に設置してあるモーモンバザーに置きました。
今朝、早速購入者が来ました。
後は昨日の活動や入手物として、
庭具のうごくせきぞうの像・庭や
おめかしグッズの魔物ねこひげ茶とリボンタイ赤を得ました。
特にうごくせきぞうの像・庭を手に入れたとき、心の中で「これ、動く石像じゃなくて、動かない石像じゃん」とツッコみましたw
ちなみに、竜牙石集めをしていることをフレンドと話していたときに私はある目標を伝えました。
常闇の竜レグナードをパラディン・魔法使い・魔法使い・僧侶ではない編成で勝つという目標です。もっと言うと、パラディンは入れない編成で勝ちたいという目標です。
レグナードという強敵によって、強くなることへの活力がアストルティアに湧いている反面、また職業差別が始まってきたという印象を私は感じています。
「パラディン、魔法使い、僧侶以外はいらない」という極論がまた強くなりだしている感じがします。
私は自分の興味に従って、スキルを割り振ったり、装備を揃えている結果、上記3職は強くないです。
そのため、上記3職に依存しているだけでありながら、まるでドラゴンクエスト10の全てを掌握したという態度を取って、そうでない人たちを見下すような態度をしているプレイヤーの発言には苛立ちを感じます。もっとも、そういうプレイヤーは、今季イベントの聖夜の破壊者戦等の非常事態においては、大抵足を引っ張っていますが。
こうした特定のものしか受け入れない狭い態度が私は嫌いなので、これを壊したいというのが私の目標なのです。
今はまだ無理と思われますが、理論上は不可能ではなさそうで、竜牙石を売ることでお金を取り、それで装備等を強化している最中なのです。
具体的にどう挑むのかは、私のこれまでに書いてきた日誌の所々にヒントは散りばめていますが、まだ具体的には公開しないことにします。
自分がやりたいと思えないことを無理してまでやらなければレグナードには勝てないというわけではないということを、いずれ証明してみせたいと思っています!