![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
チームメンバーの1人で、サブリーダーのアストルティアワイフであるプクリポが突如、タイトルにあるのと同じ言葉をかきおきメモに残していたのでした。
まさか、サブリーダーと喧嘩したとか、俗に言うガチ勢にまた何か言われたとかで、いわゆるこれは引退宣言なのかと思えました。
しかし、先日、外出先にて電源の入っていたテレビを何気なく見て、何のことかわかりましたw
ドラマのタイトルをもじったものなのだということがw
本人に確認し、そういうことであるとわかって、ホッとしましたw
ちなみに、昨日は非ログイン時は、都心の用事のついでに、スクウェア・エニックスのあるビルのところに寄り道してきました。今回で3回目ですが、あの周辺の地理が前以上に理解できたことで、実は地下鉄の駅とスクエニビルの地下1階が直結していたことを知り、驚きでしたw
なお、駅近くのコンビニ前にてスクエニ社員と思われる人がスマホ越しに大声で、もし私の聞き間違えでないのなら、
「りっきーさんは今度の会議に来られないのですか?」
と言っているのが聞こえてしまいました。何の会議なのかまではわかりませんでしたが、もし仮に今後のバージョンについてうっかりもらす会話が聞こえたら、それはそれで興味深いですw
さらには、スクエニ直営店のアルトニアにも寄りました。欲しいけど私の住んでいる地域では取り扱われていない商品の購入が目的です。
購買意欲をそそられる物が多かったのですが、誘惑に耐えて、金銭的に問題のない額での購入にしたら、いくつかの中身がランダムな商品の開封結果が私の希望通りの物だったので、とてもよかったです。
その後で、「すれちがいの聖地」などとも言われる秋葉原にも寄りました。ドラクエ関連のソフトがDQ8以降出ていないことから、ドラクエシリーズのソフトのすれちがいは少なめでしたが、昨日1日の出発から帰宅までの間に、DQ10の超便利ツールについては10人のデータを受信できました。
ほとんどは3DSステーションのすれちがい中継所経由ではあるものの、うち3人は直接すれちがえたようです。
今年は年初から、リアルもアストルティアもいいことが続いており、今年1年は世間の下降に反して良い年になりそうな予感がしています。