![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
昨日は、昼下がりにコインボス(キングヒドラ&アトラス強)を倒した後、用事で外出し、帰宅後にまたログインしました。
昨日は週替わり前日だったので、数週間ぶりに試練の門に挑みました。
経験値とお金を同時に大量に得られる良コンテンツですが、最近は別のことに目を奪われがちで、私の中では少々影が薄くなりつつありますw
今回はバトルマスターのレベルを一気に上げてしまおうと思い、私がバトルマスター、サポート仲間が僧侶、旅芸人、魔法戦士という編成にしました。
超元気玉ときようさ肉まんで獲得経験値を増やして、戦闘開始です。
ビッグモーモン、密林の守人、アイスゴーレムをまず倒し、この間に待機中のバトルレックスがレベル50になったので、いったんモンスター酒場に行き、たんすミミックと入れ替えました。
そして、続けて、アビスソルジャー、どデカニードル、モヒカントを倒したら、バトルマスターのレベル90までの残り経験値が236。
たったこれだけの経験値のために試練の門を用いるのはもったいなかったので、ここでいったんレベルアップまでの必要経験値が一番少ないどうぐ使いになり、潮風のディーバと戦い、どうぐ使いのレベルが88になりました。
私の試練の門の使い方は一般的な効率重視ではなく、私の気分の赴くままにやりたいように用いるので、この7門クリア時で超元気タイムが終了。
この後は、再度バトルマスターに転職して、ランプのまじんを1匹倒して、バトルマスターがレベル90になりました!
Version2時代には第2本職になったバトルマスターですが、宝珠システムでレンジャーや弓のための宝珠が中心となり、最近は第2本職のつもりではありますが、転職する機会が減ってきています。
ただ、天下無双でザシュザシュ斬るのは気持ちいいので、折に触れては使っていきますし、私のお気に入りコンテンツの1つである竜牙石集めのときは、宝珠&輝石で超強化されたドラゴンスラッシュが非常に有効なので、バトルマスターでの活躍の場は多いです。