Ver3.2のシナリオをきりのいいところまで進めた後は、チームクエスト「オーグリード大陸探索」に行ってきました。
職人作業で用いる鉱石が底を尽き始めてきていたので、このチームクエストを活用して、鉱石を集め、それでさらに装備品購入のためのアイテム作成/出品を考えました。
ランドン山脈を中心とした地域のキラキラがちょうどよさそうだったので、ガートラント城下町から馬車でザマ砲火台に行き、そこからランドン山脈方面へキラキラ拾いに行きました。
天候は雪でした。ちょっと寒いかな?
先日、第4代アストルティアクイーンとなったエステラから受け取ったフリフリな傘が役に立っていましたw
ザマ峠→ランドンフット→ランドン山脈→ランドン山脈山頂付近→ゲルト海峡→グレン領東
こんな経路で、銅/鉄/銀/白金の鉱石を集めていきました。調子がいいとオグリドホーンも取れました。
これらの鉱石で、鍛冶作業にて職人道具を作って売りました。ただ、最近の下落が酷いため、大きな利益にするのは難しいところです。
ただ、キラキラ拾いで集めた素材を使ったので、利益自体はバザー等でそろえるよりは大きいです。
なお、キラキラ拾いは移動時間が効率を悪化させるものの、ドルセリン1個(500G)で、その何倍もの利益となる素材は集まることがはっきりと分かり、これまでは面倒に思っていたキラキラ拾いに、また行きたくなったものです。