まだ一度も戦ったことのないコインボスに、練習札を用いて挑んでみました。
試しにサポと1人での、私がレンジャー、サポート仲間はいたずらもぐら、旅芸人、僧侶という編成で戦ってみました。
その戦況と感想は以下の通りです。
輪王ザルトラ
通常攻撃で受けたダメージが96~120程度で、楽勝と思っていたら「力がみなぎってきた」とか言って、どんどん強くなりました。それでもなんとか耐えられる威力でしたが、数分後(後で調べた情報だと3分20秒後)に力が完全に漲り、突然1800くらいのダメージを全員(広範囲?)受ける回避不能っぽい特技を放たれて負けました。
なお、巷では踊り子を入れた編成で勝てた例が報告されていますが、私は踊り子はあまり強くないので、その方法は採用予定はないです。なお、レンジャーで挑みましたが、輪王ザルトラの吹雪による凍結状態はまもりのきりで無効にできるので、アタッカーの動きを停止させないためには有効な感じです。
暗黒の魔人
コインが当たらないので、これまで一度も挑んだことはありませんでしたが、練習札のおかげで初挑戦できました。
全く動かないという噂だったので、攻撃回避は楽なのではないかと思っていたら、意外と素早くて、攻撃の命中範囲も広く、想像していた以上に忙しい戦闘で、何をすればいいのか分からなくなる激しさで、負けてしまいました。
牙王ゴースネル
報酬のアクセサリーは魅力的ですが、今回は練習札なので得られません。
練習でなくても、負ければ得られませんw
練習札で戦った3種目のボスですが、この牙王ゴースネルが私には一番戦いやすかったです。
立ち位置と移動の工夫でかわせる攻撃が多いので、蘇生がしやすいという点がよかったです。
ただ、差し当たっての編成だったので、サポート仲間の動きの悪さもあり、今回は負けてしまいました。ですが、牙王ゴースネルの表示をオレンジ色にまで減らせました。噂を頼りにした想像よりは戦いやすかったです。
本番であれ練習であれ、プレイヤーと組めば、あまり編成・戦術等にうるさくなくても勝てる可能性が高そうに感じるボスたちでした。