翼の生えた猫魔族モンスターを討伐するチームクエストに先ほど挑んできました。
集団で普段は行動し、旅人や小動物を見つけると空高く飛び上がって滑空して襲いかかります。
山吹色の体色は保護色で木の色と同化することで、獲物や外敵に気付かれにくくなっています。
寒さに弱いため、熱帯や乾燥帯の気候の地域に棲んでいます。
それから、キャットフライが毛づくろいをしていると、翌日には雨が降るとも伝えられています。
戦闘では素早い動きの他に、敵の呪文を封じるマホトーンを中心に行動します。キャットフライのマホトーンは特殊で、敵の封印耐性を下げる付加効果があるとともに、暴走率も高めです。
その原因として、過去にねこまどうの雌に告白してヒドいフられかたをしたことで、魔法使いというものを強く憎んでいるからだそうです。
他には、ネコだましで相手にショックを与えたり、受けた状態異常を耐性を無視してそのまま相手にも与え返したり、猫なで声をあげて敵を呪ったりします。
こうした特徴を持つキャットフライとは、私がレンジャー、サポート仲間はマジカルハット、踊り子、旅芸人という編成で戦いました。かげのきしと同様に、こちらのレベルに関係なくおそってくる勇猛さがありますが、寄ってきてくれるので討伐はしやすいです。
せっかくの機会なので、昨夜に闇の宝珠強化の飾り石の効果で強化されたばかりのマジックアローやさみだれうちの試し撃ちをして楽しみました。
レベルはこちらがずっと高いので、特に問題なく討伐は完了しました。
達成報告を忘れずにきちんとしておきましたw