地獄で力を蓄えた亡霊であるヘルゴーストの討伐に行ってきました。
地獄での特訓で、ヘルゴーストはドルモーアを唱えられるようになりました。他にもギラ、メラミ、イオラなども使えるようですが、アストルティアにいるヘルゴーストはドルマ系以外の攻撃呪文は使わないようです。
その攻撃呪文を効果的に放つため、ラリホーマで敵を先に眠らせます。
呪文の他に、ヘルゴーストは、打撃にMP吸収と呪いの付加効果を持たせたり、敵の口を塞いで呪文・ブレス・歌・食事を封印したり、分身を敵に突撃させてその衝突の瞬間に爆発と気絶の効果を与えたりと、多彩な行動も可能です。
「地獄帰り」ということで、他の幽霊たちからは畏怖の対象であるカリスマ的存在としてヘルゴーストは扱われていますが、本職は地獄にいる死神の部下です。生者の魂を回収する仕事の大変さから上司の死神への悪口が多いですが、その重労働の中で、ヘルゴーストはくじけぬ心も身に付けたようです。
そんな仕事の合間には自叙伝を執筆しているそうです。
なお、ヘルゴーストを配合で生み出す場合は
コトブキーノ×いっかくウサギ
スライムつむり×ビッグハット
ダークナイト×フロストギズモ
といった組み合わせが用いられます。
この「ヘルゴースト討伐」に取り組むことにした理由は、同時にヘルゴーストの棲息地である「謎の地下水路征伐」のチームクエストも指定されており、一石二鳥だからです。さらには、ヘルゴーストの落とすどくがのこなは意外と高めに取り引きされていることに加え、レアドロップのまんげつリングも運が良ければ手に入ります。
今回の討伐は、私がまもの使い、サポート仲間はドラキー、スーパースター、僧侶という編成で行いました。
討伐自体は特に大きな問題なく進みました。そして、討伐の最中に運良くまんげつリングがドロップされ、とても有意義な討伐になりました。
とりあえず、「ヘルゴースト討伐」の方が討伐目標数が少ないため、そちらを達成した時点で、いったん戻ることにしました。
なお、まんげつリングの合成結果は、しゅび力+2でした。