【ネタバレ注意】
Ver3.3のアップデートが近づいていますが、未だにver3.2の最終ボスを倒せていません。
「難易度下げれば?」とか「パ魔魔僧にすれば?」といった言葉はよく聞きますが、以下の2つだけは曲げたくないです。
●難易度は強い
●自職はレンジャー
なお、この2点以外はどんな条件でも構わないと思っています。
昨日は、これまでの敗戦の状況から、やみしばりを入れてみるのもよさそうと思い、私がレンジャー、サポート仲間はやみしばり、旅芸人、僧侶で挑んでみました。
攻撃面で少し弱いかなとも思ってはいましたが、特に問題はなかったです。
特にやみしばりについては、状態異常成功率アップの特性を三重に覚えさせていることに加え、私のデュアルブレイカーもあるため、ボスである氷魔フィルグレアへの幻惑率はこれまで以上に高かったです。
そして、山場のミラーリング。
ところが、今回はタイミングが良くて、ミラーリング直前に竜気の結晶が覚醒状態になっただけでなく、旅芸人もこの瞬間にチャンス特技ができる状態となり、グランドクロスで2体の氷魔フィルグレアを一気に攻撃し、2体とも「氷魔フィルグレア」の表示が濃橙色になりました!
さらには、前回の敗北は僧侶のMP切れだったので、氷魔フィルグレアのHPが50%を切ったころから、けんじゃのせいすいの僧侶への使用もきちんと行って、MP維持にも努めました。
これならいけると思いましたが、その直後にフィルグレアがリミットオーバーw
結局、敵の猛攻に耐えられず、今回も敗北でした。
装備はレベル80以上の物、氷と混乱耐性は揃えていますが、さらに高位の装備を買えとでもいうのでしょうか?
そもそも装備を一職分、まともな状態に揃えきるのに必要なお金を貯めるには、最低でも半年はかかります。どう考えても、Ver3.3開始日には間に合いません。
なんか、装備品の旅人バザー相場が大きく変動すると言われていますが、それによって、これまで7桁以上の価格だった装備品が5桁くらいの価格にまで下がるのでしょうか?
私の予想は、装備品ごとに出品額上限が設けられるのではないかと思ってます。
Ver3.2期間中のクリアは諦めて、Ver3.3になってから、180スキル、新武器、そして、その変化した旅人バザーを活用するのがいいのかもしれません…
時間の許す範囲で、また挑んでみます。