極寒地方にのみ棲息する白いフカフカの雪男モンスターであるイエティの討伐がチームクエストとして指定されました。
珍しいお題だったので、楽しませてもらうことにしました。
今回はカーレル氷雪洞にて討伐することにしました。
ここでイエティと戦うのは初ですが、なんと一気に4匹出現することもあり、討伐数が稼ぎやすかったです。
イーサの村の人たちが「白銀の死神」と称するモンスターです。
ベロを出しながら跳ね回ります。獲物を見つけると、ひゃくれつなめでその味を確かめ、美味だとテンションがアップします。
実は毛皮の下は非常にスリムな体型なのですが、シャイな性格でそれを見せたくはないようです。ただ、温泉好きでもあり、入浴によって濡れることで、毛が寝て、そのスリムな体型が露わになるようです。
睡眠時は、4匹のイエティが集まって互いに向き合い、その体温で体を温め合いながら眠ります。
また、イエティの白い毛でできたコートは女性に人気があるようで、人間の生活に役立つ魔物でもあります。
戦闘では、氷の息を吐いたり、太い腕でパンチをしたり、両腕で挟むように叩きつけたりする他、ピオラで素早さを上げた後、甘い息を吐いたり、鼓膜が破れる位の振幅の大きい雄叫びをあげたり、口内で雪玉を作り出して投げつけたりします。さらには、敵をその剽軽な表情で挑発し、それに乗った相手に強烈なカウンターを炸裂させることもあります。
また、成長し熟練したイエティはマヒャデドスや絶対零度といった特技も使用可能になるようです。
調べると様々な面の見える、通常とは異なる進化をした人間なのか、人間に近い動物なのか、学者の間で議論が紛糾中の雪男イエティ。
上で記したごとく、一度にたくさん出現してきましたが、イエティの弱点であるファイアフォースで炎属性を帯びた打撃でさっと倒していきました。
なお、私の攻撃力では通常攻撃ではタフなイエティをファイアフォースで強化したとはいっても、一撃では仕留められないので、極意&技巧宝珠で強化され、通常攻撃より数十パーセント高い威力になっているマジックアローで倒していきました。
予想外の出現数の多さのおかげで、思っていたよりも早く、この「イエティ討伐」のチームクエストはクリアとなりました。
こちらのレベルに対して、格下レベルがかなり低いモンスターでしたが、通りすがりの人がおうえんしてくれた時は嬉しかったです。