![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
日替わり討伐クエストと週替わり討伐クエスト(真)の討伐対象がどちらもメッサーラだったので、その討伐に行くことにしました。
ベビルが成長した姿で、魔王のために尽くすことに情熱を燃やす赤く逞しい身体の悪魔であるメッサーラ。
魔力を覚醒させた後、不気味な光で敵の呪文耐性を下げたところに、メラゾーマを打ち込むのが得意です。ただ、アストルティアにいる個体は自信家なのか、不気味な光は用いないようです。
ただ、敵の反撃を封じるためのマホトーンを唱えます。
また、アストルティアにいる個体は使用しませんが、ザキ、シャナク、ラリホーマといった多彩な呪文や凍える吹雪、敵の指先を麻痺させて武器による特技を使用不可能にする物質を発生させる赤い霧等も使えるようです。
魔力の自然回復特性も備えてはいるようですが、激しい戦闘で消耗しきった際は、各地に派遣して魔力を吸収してきたパペットマンを呼び出して、MPパサーで魔力を供給してもらうこともあるようです。
そんなメッサーラの討伐ですが、編成は私がまもの使い、サポート仲間はキラーマシン、バトルマスター、僧侶で行いました。
僧侶さんはこの日にフレンド登録したばかりの人、バトルマスターはフレンドで炎と氷の両属性の剣を同時に振るう闇騎士です。
この編成ならあまり時間をかけずにメッサーラを討伐できるかと思いましたが、メッサーラの強さはレベル90代に至っている私たちからするともうかなり低いようで、エモノ呼びでLまで呼びきる前に倒してしまっていました。
特にバトルマスターさんは、炎属性と氷属性がうまく混ざって、極大消滅呪文のメドローアでも発生しているかのような剣の威力でしたw
そこで、作戦は「MPつかわないで」にしておいて、メッサーラたちに程良くダメージを与えながら討伐を進めました。
手加減に苦労はしましたが、「メッサーラ討伐」の日替わり討伐クエストと週替わり討伐クエスト(真)はクリアとなりました。
報酬経験値は旅芸人に与え、そのレベルが92になったのでした。
レベル92到達の3職目です。
また、緑の錬金石の数が45個を越え、失敗錬金効果なら成功の効果へと変えられる状態になりました。
ただ、いざ変更しようと思うと、どの装備品のどの効果にしようか悩まされ、結局まだ強化はしていないのでしたw
呪いガード、マヒガード、HPプラス、きようさプラス、おしゃれさプラス、どれにしようか迷っていますw