王家のお出かけ迷宮で得たうつしよの金箱が貯まったので、それを超便利ツールからDQXに送って、開封しました。
オーブや不要効果のベルトが出てくる中、伝説の三悪魔カードが出てきたので、手の空いている知り合いに声をかけ、都合のつく人を先着順でパーティーに誘いました。
編成は私がレンジャー、同行者は戦士、武闘家、僧侶です。
「心頭滅却を開幕で使って」という声が出ましたが、私にはまもりのきりがあるので大丈夫と伝えました。それによって手の空いた分を攻撃に費やして、少しでも早く敵の数を減らしてもらうのです。ただ、後半戦では敵のブレス連発に対して、まもりのきりが間に合わないこともあるので、余裕が出たら心頭滅却を使うことも意識してほしいことも伝えました。
まずはキングヒドラに攻撃です。バイキルト系の呪文・特技が使えない編成なので(妖精たちのポルカはありますが、発動は確率なのでとりあえずは除外)、バラモスゾンビが動き出す前までに倒すのは困難と思われましたが、そうなりましたw
ただ、バラモスゾンビに早い段階でマヌーサによる幻惑ができたので、バラモスブロスが動き出し始めた直後に倒れて、3匹を同時に相手にせざるをえないという状況にはならなかったです。
私がバラモスブラザーズを状態異常特技で牽制し、戦士と武闘家が攻撃するという戦い方でしたが、今回は調子が悪かったのか、ネクロゴンドの波動をかわしきれないときが少し多めでした。
ですが、最後には武闘家のライガークラッシュで勝利となりました!
そして、報酬が非常においしかったです!
レア宝箱からお宝ハンターの閃きの宝珠にときのすいしょうが
赤色の宝箱2個(本当は3個の予定でしたが、私が1枚のカードをうっかり錬金釜から取り出すのを忘れていました。魔法の迷宮内では取り出せません)から、破片1個に、忠誠のチョーカーと緑の錬金石が1個ずつ出たのでした!
色々とおいしい物が出まくった伝説の三悪魔討伐だったので、1枚入れ忘れた申し訳なさは吹っ飛んでくれました。
この後は日替わり討伐クエスト「グール討伐」をクリアして終わりました。
ちなみに、グールの討伐中にもはぐれメタルが出て倒せるというラッキーな出来事もありました!