レンジャーについてはレベル93で、特訓スタンプ9000個なので、単純なレベル上げ作業ではこれ以上強くなれません。
最高レベルまで至った後に能力を上げる他の方法を昨日はたくさん用いて、底上げができました!
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
ガタラのふくびきで、1等1回、4等2回、5等以下多数が当選し、この日も約30回の福引き景品だけで20万ゴールド以上得られました。
その後、冒険者の広場にて確認できる冒険備忘録で、まだ取っていないヒスイのカギとまほうのタネをチェックしました。
そして、まだ取っていないもののうち、黒宝箱から取れるタネを全て回収しに行きました!
きようさ+1、すばやさ+1、みりょく+2となりました!
タネについては、残りはクエスト報酬のみです。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
その後は装備強化のための緑の錬金石を集めるために、日/週替わり討伐クエストに挑みました。
ヘルシーサー、スパイクヘッド、れんごくちょうを倒しました。
この過程において、れんごくちょうから初めて、始まりの移動速度アップの2つ珠の宝珠が得られました!
足防具の錬金効果と合わせると、その速度の差は明らかに体感できます!
とてもうれしいのですが、水の石版の穴の配置は微妙なのと、他の宝珠との兼ね合いもあるので、3つ珠から2つ珠への切り替えは保留中です。
そして、溜まった錬金石で先日購入したクロッシュウェアの錬金失敗部位を強化しました!
これによって、完全に先週の時点より強くなれました!
先週月曜と現在の能力値(弓レンジャー時)の比較です!
HP 576→578
MP 286→286
攻撃力 443→443
守備力 489→500
攻撃魔力 182→191
回復魔力 329→338
素早さ 433→435
器用さ 663→672
お洒落さ 506→526
重さ 168→170
きようさ重視の育成をしているので、腕錬金のきようさ効果に失敗部位がなくなったのはうれしかったです!
また、鎧と盾を装備していない状態でありながら、守備力500に到達できたのは意外でした。
守備が高くなることで、敵の攻撃に耐えられる機会は実際に増えるのを目にしているので、これもうれしかったです。
まだまだ成長の余地がありそうで、楽しみです。
なお、この能力向上の公開のため、超便利ツールのすれちがいデータの更新も行いました。