長く生きたこんぶ大将から溢れたエキスがとろとろと滴り落ちながら全身を覆うと生まれるとされるモンスターであるとろろ将軍を倒してきました。
とろろ将軍は、戦闘では魔力の歌で攻撃魔力を上げてから、マヒャデドスで攻撃することを基軸とします。
他にもとろろビンタやこおりのビンタといった殴打技を使ったり、闇属性の衝撃を敵に与えるとろろストリームという必殺技を放つこともあります。
そんなとろろ将軍と戦い、マデュライトルアーの本を2冊得ました(盗賊で盗んだため)。
ちなみに、マデュライトルアーを使用した人は、そこから邪念が具現化したとろろ将軍がにょきっと出てくるのを見てしまうことがあるかもしれません。
とろろ将軍の討伐は今回が2回目です。
とろろ将軍の討伐に行き、上の写真を撮ったのは、バトルスキャナーにて、初の虹色のチケットを手に入れたのでした。それがとろろ将軍でした。
とてもうれしかったです。しかも刺突よけのすずを装備もしています。
なお、虹色のチケットは全8種のようです。
また、とろろ将軍以外にもタコメットのチケットも得ましたが、これの入手においてラッキーなことが起こりました。性格を決定するルーレットで、タコメットの性格ががんこものになりました。どうやら、がんこものはタコメットに相応しい性格だそうで、能力値が通常のものよりも総合的に高くなっている状態で得られました!
このタコメットチケットは、レアチケットではないですが、ドラゴンスキャナーによれば、「あたりチケット」だそうです。
それと、攻略において、また新発見しました。
スペシャルチケットをスキャンする際、
ローソンキャンペーンのスライムラベルについているQRコードをスキャンするとプチホイミが発動しました。
ちなみに、ローソンキャンペーンはスライムラベルを30枚集めきりました。あとは応募番号を入力するだけです。
また、ニンテンドープリペイドカードについているバーコードをスキャンしたら、バイシオンが発動しました。
ただ、この時は運悪くバイシオンが殴打や刺突、斬撃といった攻撃力に影響する攻撃をしないモンスターに対して発動してしまいましたw
発動対象はランダムです。
バトルスキャナーで大きな収穫があったり、ローソンキャンペーンの応募が無事に完了できる運びとなったり、バラモス強のサポと1人での2回目の討伐に成功したり、とろろ将軍に会えたりと、この日は嬉しいことが重なり続けた日でした!