モリナラ地下洞のモンスターを征伐するチームクエストをクリアしてきました。
昔と比べて、楽に着けるようになっています。
昔はアズランからいったんキリカ草原に出てから、モリナラ大森林の東部に移動してようやく地下洞に着くわけですが、
今では馬車でモリナラ大森林の西部にワープし、さらにそのワープ先の側にある旅の扉から再びワープして、モリナラ地下洞の近くまで行けます。
かつては行くのが面倒に感じていた場所がすごく近くなっていましたw
今回はコープスフライを中心に征伐しました。体に生えた緑のコケが、ハウジングにおいて芝生等の素材になるので、それを集めるためによく戦いました。今回は盗賊で挑み、サブキャラの家の芝生用のコケを集めました。
勇者に敗れた邪悪な魔法使いが、生前に呪法で制作した仮初めの体をベースに空飛ぶ魔物として蘇ったのがコープスフライです。
戦闘では元魔法使いらしく、足と思われる部位を手のように動かして呪文を詠唱します。メラミで攻撃し、天敵となる脳筋系の相手にはヘナトスとマヌーサで弱体化させ、魔力が尽きてもマホトラで魔力を吸収します。
また、戦禍の邪神を狂信したことで呪術も修得しており、様々な手段で呪いを敵にかけます。
しかしながら、邪神を狂信したことで頭脳が暴走気味で、限界を超えると理性を失って、体をスクリューのように回転させながら、敵味方の区別なく普段の3倍のダメージを与えるみなごろしの特技を発動させてしまいます。
氷の女王と関わりがあり、氷の女王の手たるクリスタルハンドの召集命令に従って駆けつけることもあります。
そんなコープスフライの戦いぶりを見た他の屍蝙蝠属の魔物たちからは、「屍蝙蝠属一のイケメン」と称賛されているようです。
その屍蝙蝠属一のイケメンモンスターと戦ってきました。
こちらのレベルは十分な高さなので、特に問題なく討伐は進みました。攻撃はサポート仲間に任せて、私は緑のコケを盗みまくっていましたw
このチームクエストのおかげで、ハウジングの芝生に必要な数の緑のコケが集まりました!
チームクエストは「モリナラ地下洞征伐」の他にも、この日は「ドラゴンゾンビ討伐」もクリアしました。