DQXは先日4周年が過ぎ、5年目に突入しました。
これを機に、今の私の状態を自己紹介的に思いつくままにまとめてみようと思います。
知っている人、興味のない人は無視で構いませんが、特に先日の便利ツールで日誌検索がしやすくなり、私の「いいね!」を機に私の日誌を見始めた方もいらっしゃるので、ちょうどよいと思っています。
第1本職:レンジャー
レンジャー時の能力(状況に応じて多少変化しますが、大抵の場合の基準です)
最大HP:589
最大MP:296
攻撃力:443
守備力:503
攻撃魔力:191
回復魔力:338
素早さ:435
器用さ:672
お洒落さ:526
重さ:170
レンジャーに次ぐメイン職:
バトルマスター、旅芸人、盗賊、僧侶
ちなみに、第1本職がレンジャーで、第2本職がバトルマスターですが、これを思い起こしたら、先日、この2職を合体させたあるDQグッズのことを思い出して、懐かしい気分になっていました。
職人:道具鍛冶(Lv46)
プレイに際して思っていること:
「使える」より「使いたい」の重視。
全てのコンテンツに取り組みたいものの、物理的な限界もあるので、とりあえずやりたいと思う一通りのことをこなすための何か1つを徹底昇華させるスタイルです。
冒険日誌のコンセプト:
冒険日誌の前進たる「旅の足あと」完全版を保管するドラゴンクエストの図書館。
特に好きなX以外のDQ作品:
DQ6、DQ5、DQ3、DQM2
好きなDQXモンスター:
ファーラット、アサシンブラッド、いたずらもぐら、ダークドレアム
好きなDQX料理:
きようさ肉まん、ガタラのぶたまん、銘菓砂漠の月
好きな達人の宝珠:
神業の手、マヌーサの技巧、さみだれうちの極意、マジックアローの技巧、ドラゴンスラッシュの極意
好きなDQX素材アイテム:
ぎんのこうせき、ウェナールシェル、エルトナスイセン
好きなドルボードフォルム
マポレーナブランコ、クローバープリズム、魔法のほうき
好きな便せん:
麦畑、ベホマズン、幸福、ウェディ、スラタワー、クッキー、ピンクモン、闘士、七夕、格闘場
好きな防具:
原始獣のコート、華やかな振りそで、ロリータドレス
好きな花:
ブラックリリィ、ビリジアカメリア、ジャングルリップ、キャラメルリップ、あさぎガーベラ、オレンジスズラン、ナイトマリー
好きな家具・庭具:
ごうかな花びん・緑、大きな本棚の壁、白木のオーブン、スイカのタライ・銀、ホワイトベンチ
最近の懸念:
キャラやプレイスタイルの「個性化」と「統一化」、どちらを目指しているのか分からないDQXの今後。
思いつくままに色々記してみました。
機会と残り字数次第で、追記しようと思ってもいますが、それは未定です。
こんな私ですが、今後もよろしくお願いします。