地味だけど何気に得られるものがおいしい領界討伐クエストをまた進めてきました。
今回は烈火の渓谷のモンスターたちです。
まずはいしにんぎょうから討伐することにしました。マティルの村の石があるので、その棲息地までは早く着けます。
邪悪な命を授かった人の似姿の石像であるいしにんぎょう。どっしんどっしんと移動して敵に体当たりしたり、スカラを唱えて、仲間や堅い自身の体を堅くしたり、ジローリとあやしいひとみで敵を睨んで眠らせたりします。
これ以外にあまり目立った特徴のない魔物ですが、そこがかえって不気味で得体の知れない存在だと周囲に思われています。
どろにんぎょうを一方的にライバル視しているようですが、その想いは一方通行で相手にされていないようです。
また、メイジももんじゃとは相性がいいようで、スカラでよく支援しています。
ザオラルの瞬きの宝珠を持っているので、地味に人気のある魔物の一体でもあります。
また、その重量を活かし、邪悪な命が抜けた後のいしにんぎょうは、つけもの石代わりに用いられるようです。
そんないしにんぎょうたちを倒してきました。
ちなみに、チームクエストには「物質系討伐」もあるので、同じく物質系で烈火の渓谷にいるダーティードールの討伐も完了させました。
そのあとは、アッシュリザードを目標討伐数の半分まで倒し、さらにチームクエスト「物質系討伐」クリアまで9匹だったので、ルーラストーンでさっといける場所にいて簡単に倒せる物質系モンスターということで、マジカルハットとも戦いました。
クエストでのモンスター討伐にきりをつけた後は、個人的な目的としてナイトキャットとアサシンブラッドの討伐に行ってきました。宝珠入手が目的です。ナイトキャットからは鉄壁の転びガードの宝珠、アサシンブラッドからはマジックアローの極意の宝珠を狙いましたw
どちらの魔物も宝珠を落としてはくれたのですが、残念ながら鑑定結果は望みのものではありませんでした。