
昨日Ver3.4後期の情報が完全公開されましたが、それについての感想や今後の予定を記していきます。
まず先に12月中の予定から。
1.私の日誌記事数4000件突破記念のイベントを12月23日(金)午後11時45分頃から開催することにしました。ただ、開始時刻は前後するかもしれませんので、参加希望の方はそれを目安に集合してください。詳細は後で記します。
2.12月24日~12月28日の間のプレイと日誌更新はリアル都合で小規模になる予定です。
以上がある程度確定した予定です。
ここからはVer3.4の後期に関して述べていきます。
一番の楽しみは職業固有スキルの160ポイント以上の新特技です。各所で「スキルポイントが足りない」と嘆く声が多く聞こえてきますが、私は1つのことを全てに対抗可能なように昇華させるプレイスタイルなので、どの職を180にして、どの職を切るかについてはそれほど悩んでいません。レンジャー、バトルマスター、旅芸人、僧侶辺りの職に180スキルを覚えさせたいと思っています。
なお、レンジャーのケルベロスロンドは本当に楽しみです。レボルスライサーと組み合わせたら、とんでもないことになりそうですw
それからアスフェルド学園の俗称「合コン」こと合同懇親教練で、先生がサポート仲間として加わるのは、不登校の人が多い現在、大変助かります。

達人の6穴の石版。飾り石の兼ね合いを考えると穴の位置を考えるのが難しいですが、逆に3つ珠の宝珠でポイント節約もしやすくなる感じもします。
伝承可能なアクセサリー合成確率の変更は、キャラ強化だけでなく倉庫等を空ける速度も増せるので楽しみですw
ハウジング関連では家具が120個まで置けるようになったので、倉庫拡張と同時に家のちょっと寂しいスペースを賑やかにできるのがいいです。

冒険者の広場の機能は少々困らされます。動作が重くなり、そのせいで時々作成中の日誌が消えたりするので、考えてほしいところです。また、しぐさの備忘録が付きますが、リアル事情で入手できないものもあり、それを見続けなければならない辛さもあり、正直私にはいらない機能ですw
といっても、広場はトップページと日誌以外はほとんど見ていませんがw

あとは赤い服のおじさん(過去の日誌で正体について詳述してみましたが)の出てくるクエストも楽しみです。別のDQ作品には登場し、DQXにはまだ出ていないクリスマスノーモン、トナカイホイミ、クリスマスライムナイト、クリスマスライムタワー、サンタミイラ男、サンタキングスライム、ホーリーキメラなどは登場するのでしょうか?
それから、モンスターバトルロードの同盟バトルで得られる装備品が楽しみです。ただ、ビクトリーチップがまた持ち物圧迫につながる予感がw
チップは1種類にして、報酬ごとに交換枚数を変えるという入手法の方が助かるのです。
来週月曜まで色々と準備しておきます。