
過去の某ドラマの名台詞をもじってのタイトルですw
WiiのDQXサービスが終わるため、その準備を始めています。
まず、私が考える選択肢とそのメリット・デメリットをまとめます。
1.3DS版で継続
【メリット】
・現時点で切り替え費用が一番安い。
・アップデート時のダウンロードが基本的に不要。
・手軽で通信環境も携帯できれば、どこでもプレイできる。
【デメリット】
・利用券がWiiより高くなる。
・通信や電波状況が周囲の環境に左右されやすい。
・オプションプランの継続に関する懸念がある。
私の場合は5キャラ+倉庫1つ+コーデ4枠
2.ニンテンドースイッチ版に切り替える
【メリット】
・画面がきれい。
・新ハードのため、サービス期間は長いと思われる。
【デメリット】
・本体購入に加え、私個人の事情で回線の契約変更も伴う可能性があるので、Wiiのとき以上に維持費等が激増する。
・場合によっては、ゲームプレイそのもの以外のリアル環境の変更も必要になりかねない。
3.DQXはVersion3までと個人的に割り切って完結させる。
【メリット】
・DQ11等に専念できる。プレイペースも自分の自由。
・支出の娯楽費が一気に節約。
【デメリット】
・Version4以降の世界を知りたい欲求不満と常時戦い続ける。
・基本的にDQXで知り合った人との縁が完全に切れる。
第一希望は2で、それが今秋までに厳しいなら1の手段にする予定です。
3は以前に書いた「私の死去」「スクエニの倒産」「スクエニのDQXサービス終了宣言」のどれか以外では可能性は低いです。
とりあえず、2を極力実現できるように、まずは上司に相談を持ちかけることにしました。DQX以外にも今年は出費が多くなるのは確定しており、収入増加のための相談です。来週火曜日に約束を取り付けましたw