Ver2.4のときにコインボスとしてキラーマジンガが登場した際、いつかはドラクエ10に登場すると思われていたキラーマシン2にドラクエ10で初めて会えました。
キラーマシン2を知ったのは、初登場となるドラクエ6(スーパーファミコン版)の発売前情報でした。そこでは、ドラクエ6で仲間にできるモンスターが紹介されており、その中にキラーマシン2がいたのでした。
その前作ドラクエ5ではキラーマシンが仲間になり、高い攻撃力と耐性に低すぎる仲間加入確率が話題となっていました。
そのため、キラーマシン2の姿とスカウト可能という情報を知って、その見た目と「2」の文字、そして転職可能ということから、いったいどれほど強くなるのか期待はいっぱいでした。
その後、ドラクエ6が発売され、苦労の末に仲間にすると、なんと「めいれいさせろ」以外の作戦の時は時々1ターンに二回行動していました。これは、ドラクエ6より前の作品ではありえなかったことで、しかも機械剣士属の特徴を捉えた独自特性であるため、強く感動したのを覚えています。
ドラクエ6で登場以後はリメイクやスピンオフの作品で登場したり、トレーディング系グッズではしばしばレア扱いになったりと、存在感のあるモンスターで、初登場以来、今年で22年目です。
そんなキラーマシン2とは感慨深い気分で戦ったのでした。