弱き者にホイミ、仇なす者に斬撃。
攻守のバランスの良さと機敏な動きで戦うスライム系の心優しい騎士のスライムナイトと戦いました。
実は騎士は乗っているスライムの体の一部です。
スライムにも様々な性格の個体がいます。
ねっけつかん、おおぐらい、いくじなし、あまえんぼう、いっぴきおおかみ、へこたれない、むっつりスケベ、きまじめ、だいたんふてき、れいけつかん、ずのうめいせき、うわきもの、おやぶんはだ、かぜひかない、かっこつけマン、…etc
そんな様々なスライムの中でも、愛する友と美しきスライムのために剣を取ろうとする騎士道精神溢れるスライムが、守る力を願った結果、体からこぶが生じ、それが人型騎士に変化するのです。これがスライムナイトの発生起源です。
ある程度成長すると、騎士部は本体と分離しますが、元々同一の個体であったため、一心同体であるかのように、睡眠のタイミングは常に一致しています。
ホイミの他、マホトラやイオラといった呪文を操り、ジャンプ斬り、かぶと割り、けもの斬り、さみだれ斬りといった斬撃を放ちます。成長するとホーリーラッシュやギガスラッシュも覚えます。
そんなスライムナイトと戦ってみたい気分だったので、戦ってきたのでした。