レンジャー、リザードマン、戦士、僧侶という編成でダークキングを倒してきましたが、次のダークキング戦に備えて、フォンデュのレベル上げも兼ねながら必要なアイテムを集めに行きました。

まずは「地獄の超特急」とか「暴走兵器」と比喩されるヘルジュラシック。
微風の加護を受けた灼熱炎に、キョーレツダッシュからのかちあげやたいあたりをかわしながら、竜牙石を集めました。

それから魔王や邪神の軍勢の強化に励む「地獄の鬼教官」たるじごくのつかいと戦いました。
スクルトやマホカンタで身を守り、メラゾーマ、ザラキ、ベギラマで攻撃し、受けた傷はベホマで回復させます。また、MPが尽きても手にしたメイスによる特技のダブルハンマーで攻撃します。
ダークキング戦に向けてじごくのつかいを倒したのは、上どくけしそう獲得のためです。
毒耐性のある人を探すより、毒の治療と体力の回復が同時にできる上どくけしそうを使う方が強さが1や2の時なら、準備時間を節約できます。
また、Ver3.5後期からレシピのマジックトンカチの本のドロップ率が急増しましたが、ほんの十数分で三冊も手に入りました。
アンノウンショットを目指して、ダークキングは引き続き頑張ります。