WiiからPS4になって1週間が経ち、Wii版のDQXのプレイもあと2週間で終わります。
Wiiは私の稼いだお金で買った初の新品ハードだったので、色々と感慨深いです。
Wiiを買ったのは、アーケード版のドラクエバトルロードが稼働終了となり、追加要素付きでWiiに移植される2010年のことでした。
実はその時、持病が悪化し、食道は5cmほどえぐれ、小腸はむくみ、大腸はただれるという状態でかろうじて口にできたのはコーヒーゼリーだけでした。
しかし、諸事情で入院は避けたかったのですが、ドクターストップがかかりました。
その入院数日前に、苦痛を堪えて、家電量販店にてWiiを購入しました。そして、同日にアーケード版バトルロードの筐体の所にも行き、Wiiに引き継ぐための復活の呪文も取得しました。
入院期間は普段できないことができるので楽しかったですし、点滴だけで食道の穴はなぜかふさがりました。特に手術なく点滴と栄養剤で回復しました。
退院後はバトルロードを楽しみつつ、過去にプレイしたゲームのWii版を次々購入し、ほぼ全てをWiiに集約させました。
そんな中、あるRPGにてヌンチャクでの操作の快適さに気付き、それはDQXにも引き継がれています。
また、Wiiのドラクエはソードと1・2・3がありますが、どちらもプレイしました。
そして、2012年にDQXが発売され、それ以降はドラクエ以外のジャンルはしていない感じです。
Wiiを色々と叩く人もいますが、全く問題ない感じでした。映像の質以外、他機種と遜色なかったです。
映像よりゲーム性の方がむしろ大事です。
バージョン4からはWii以外となりますが、画面の綺麗さ以外でWiiでは不可能だったことが実現されることを期待します。
というか、「この新コンテンツはWiiでは不可能でした」と運営・開発が言わないと、Wiiでもよかったのではと思わずにはいられませんw
バージョン4、楽しみです。