メタルキングをたくさん倒したために残りの討伐数がわずかとなった「スライム系討伐」、残り期限が4時間となった「スレア海岸征伐」の2つのチームクエストをクリアしてきました。
先にホイミスライムを倒して「スライム系討伐」を終わらせ、その後は水系のしびれくらげを倒して「スレア海岸征伐」をクリアしました。
しびれくらげにスポットを当てます。
しびれくらげは海をのんきに漂うのんびりな性格のくらげです。ただし、泳ぎは苦手であくまで漂っているだけです。そのため、夏の終わりの海岸沿いは乗り上げてあふれかえったしびれくらげが宙を漂っています。
潮風に足をなびかせ、海を眺めるのが憩いの一時であり、それを邪魔すると攻撃行動に移ります。
頭突きをしたり、やけつく息を吐いたり、小さなトゲのある触手を天にかざして一呼吸おいてから必殺技のしびれムチで麻痺攻撃をしたりします。触手が緑色なのは麻痺毒の成分の影響です。また、仲間を呼び出して大量に網にかかって漁師を困らせたり、船の操舵手を麻痺させて船を海に沈めたりします。中にはとてつもなく巨大なしびれくらげもいるそうです。
成長すると麻痺を生かせるフバハックやタナトスハントに加え、水系らしいマヒャド、ホイミスライムたちと同属ゆえのベホマなども覚えていきます。
しびれくらげについては討伐の機会が最近はなかったので、こうして調査したら色々知れて楽しかったです。