本日31日に期限のくるコンテンツが多いですが、それらを気にしすぎて、逃せない週課を忘れるところでした。あるさいほう職人さんの快気祝を発送した後で、週替わりクエスト「ヘルカッチャ討伐」に行ってきました。
甲羅のように丸みを帯びた防カビ素材の外装で生半可な攻撃を受け流し、通過儀礼時に遠方の谷で得た竜の角を武器に戦う異形のマシン兵がヘルカッチャです。特殊な防御シールドを張り、守備力と耐性を上げたところに、しゃくねつやかがやくいきを敵に吹き付けます。
機体は優れたカラクリ仕掛けで、操縦者の命令を全自動で実行します。その様を見て、暴走要塞と比喩する人もいます。
中の操縦者は優れた魔法使いのようで元々はマヒャデドスやイオグランデができるようですが、ヘルカッチャの性能に心酔するうちに魔力が衰えたようです。性格は根に持つタイプで死後に自分を倒した者に取り憑いて呪います。
成長したり、魔の力を受けたりすると、機体の守備力は覇道の双璧並みに固くなり、海破斬や金剛裂壊斬などもできるようになります。

そんなヘルカッチャに、どうぐ使い、バトルレックス、バトルマスター、僧侶という編成で臨みました。戦闘開始前の作戦会議っぽい風景です(2枚目)。
私「どう戦う?」
ドランゴ「口から火吹いて、あとで食べる」
バトマス「それいいね!」
僧侶「……」
討伐は特に問題なく完了しました。